![]() |
第9回省エネ大賞
真空ガラス「スペーシア」は、“真空は熱を伝えない”という科学的原理から生まれた高断熱窓ガラスです。 スペーシアは、2枚のガラスの間に真空層をつくることで、熱の「伝導」と「対流」を防ぎます。 |
石野ガラスはスペーシア取り扱い限定店です。 |
防結露 | 省エネ | 高断熱 | 遮音 | 取付 簡単 | 遮熱 | UV カット | |
真空ガラススペーシア |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
真空ガラス スペーシアES | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
■こんな工事がありました | |
▼ケースその1 遮熱 | |
お客様からのご相談 | 寝室の窓が東西の日差しがきつく、夏場とくに暑くてよく眠れません。なんとか改善できませんか。 |
石野ガラスのご提案 | せっかく日当たりのいいお部屋なのに、カーテンをしてしまっては暗くなってしまいます。太陽熱を50%カットしてくれる防結露・省エネガラスに替えられることをご提案させて頂きました。 |
取付商品 | 太陽熱を50%カット スペーシアES夏は冷房がよく効き、すずしさを長く維持します。 |
▼ケースその2 省エネ 福岡市那珂川町T邸 H14.7月 戸建て2F | |
お客様からのご相談 | 我が家は暑がりが多く、夏場冷房をよく使うのでエアコン代が高くつきます。省エネのためにいい方法がありますか。 |
石野ガラスのご提案 | お話を伺った結果、冷房を特によく使用されるという2階のお部屋の窓を防結露・省エネガラスに替えられることをご提案させて頂きました。 |
取付商品 | 断熱性能に優れているため省エネ効果 スペーシアST |
工事費込み 総費用 | 232,000円(5窓) |
▼ケースその3 断熱性能 福岡市南区Y邸 H13.11月 マンション | |
お客様からのご相談 | 日当たりのよくない部屋があります。冬場しんしんと冷えて、暖房を入れてもなかなか暖まりません。 |
石野ガラスのご提案 | 暖房の効きをよくし、その暖かさを逃さないためには、窓の断熱性を改善しなければいけません。断熱性能の高い防結露・省エネガラスに替えられることをご提案させて頂きました。 |
取付商品 | 断熱性能に優れていて省エネ効果 スペーシアST |
工事費込み 総費用 | 232,000円(5窓) |
![]() 一般的な複層ガラスの約2倍だから、室内がすばやく 暖房でき、あたたかさを逃しません。 |
|
▼ケースその4 防結露 福岡県春日市 I邸 H14.12月 戸建て2F | |
お客様からのご相談 | 毎年冬になると結露が激しくて障子紙がはがれてしまう程です。何かいい対策はありませんか。 |
石野ガラスのご提案 | お家を拝見し検証しましたが、全体的に湿度が高く、家の構造も結露の発生しやすいものでした。全窓を防結露・省エネガラスに替えられることをご提案させて頂きました。 |
取付商品 | 結露防止に効果あり スペーシアST |
工事費込み 総費用 | 1,595,000円(12室25窓) |
スペーシアなら、真空層の断熱効果で室内側のガラス表面の温度が下がりにくい構造になっているので、結露を防ぎます。 | |
![]() |
|
お問合せはこちらへ |